海外ドラマで実際に集計した英会話表現ランキング ベスト30
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。




























「英会話スクールに行く前に」メニュー
 英会話のための英文法
 英会話に英文法は必要です
 本サイト「英会話スクールに行く前に」のトップページ
 英会話コラム
 海外ドラマの英会話表現
 場面、状況別英会話表現
 リンク
 その他
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

out of curiosity (もしよかったら教えてほしいんだけど、ちょっと聞いていいかな)





シーズン3のエピソード2から

今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェル、チャンドラー、
フィービー、ジョーイも一緒に行くことになっている。

集合場所はレイチェルとモニカのアパートになっている。

ロス、フィービー、チャンドラーはもうすでに正装している。モニカとジョーイ
は自分の部屋で準備中。

ロスとフィービーは元々正装していたが、チャンドラーとジョーイは2人で遊ん
でいて、モニカは電話ばかりしていたり、レイチェルは何を着るか迷いまくり、
全然準備が進まない。

ロスは大事な学会なので、さっさと着替えてほしいとイライラしている。

特にレイチェルは「この服はふくらはぎが太って見える」とかこだわって全然進
まないので、ロスはついにぶち切れてしまい、「どんな服でもいいからさっさと
着替えてこい!」と怒鳴り散らす。

レイチェルは「分かったわ」と言って、自分の部屋に行くが、しばらくするとト
レーナー姿で出てくる。しかも不機嫌そう。

ロスは恐る恐る聞いてみるが、レイチェルは「私は行かないでお手紙の返事出す
わ」と言う。

ロス: How? How? How can you not be going?

レイチェル: I'm not gonna go, so I think that will accomplish the not
      going.

ロス: Um, you know, just out of curiosity...

レイチェル: Well, ever since, I was humiliated and yelled at in front of
      my friends, I'm just, I don't know, not in a very, you know,
      museum, benefitty kind of mood.

ロス:な、な、なんで行かないの?

レイチェル:行かないの。だから、それで行かないって意味になるのよね。

ロス:あのー、もしよかったら教えてほしいんだけど‥

レイチェル:うーん。友達の前で怒鳴られて恥ずかしい思いをしたらさー、なん
      か博物館とか慈善って気分じゃなくなってきたのよねー。

・out of curiosity ロス

英語ではよく使われる表現で、
日本語に直訳すると、「好奇心から聞くけど」という意味です。

ただ、日本語ではそんな堅苦しい言い方はしないので、
「もしよかったら教えてほしいんだけど」とか、
「ちょっと聞いていいかな」という感じでしょう。

実質的な質問ではないかもしれないけど、
自分がふと不思議に思ったので、聞いてみたいときに使います。

ロスはレイチェルに、「何で行かないの?」と聞いても、
「行かないから行かない。」と言うので、
もっと表現を和らげて、「もしよかったら教えてほしいんだけど」と、

just out of curiosity

と言っています。

ロスがつけたように、前にjustをつけてさらに意味を強調することもできます。















Can I ask who's calling? (どちら様でしょうか?)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/can_i_ask_whos.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

must (〜に違いない 強い推量)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/must.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

by mistake (間違って)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/by_mistake.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

what is that about? (一体何なんだ?)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/what_is_that_ab.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

I would appreciate it if (〜だとありがたいんだけど)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/i_would_appreci.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

bitch (クソ女)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/bitch.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

call her back (かけ直す)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/call_her_back.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

tick, tick, tick (チクチクチク)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/tick_tick_tick.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

we're on it (自分たちが担当します)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/01/were_on_it.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

push it (極端に解釈、極端な行動に出る)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/push_it.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

gonna (going toの略形)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/gonnagoing_to_1.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

catch up on (時間がなくて出来なかったことをやる)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/catch_up_on.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

how can you not (何で〜なの? ありえないじゃん)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/how_can_you_not.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

you know (えーと、んー)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/you_know_6.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

out of curiosity (もしよかったら教えてほしいんだけど、ちょっと聞いていいかな)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/out_of_curiosit_1.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

not in a mood (〜な気分ではない)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/not_in_a_mood.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

fine (まぁしょうがない、大丈夫)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/fine_4.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

mad (怒っている)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/mad.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

humiliating (恥ずかしい思いをさせる、屈辱的な)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/humiliating.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

get away from (〜から離れる)
https://www.eikaiwa-school.net/2007/02/get_away_from.html
シーズン3のエピソード2から 今日はロスの学会。ロスはもちろん、モニカ、レイチェ...

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る