海外ドラマで実際に集計した英会話表現ランキング ベスト30
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。




























「英会話スクールに行く前に」メニュー
 英会話のための英文法
 英会話に英文法は必要です
 本サイト「英会話スクールに行く前に」のトップページ
 英会話コラム
 海外ドラマの英会話表現
 場面、状況別英会話表現
 リンク
 その他
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

rip off (ちぎり取る、騙す、ぼったくる)





シーズン3のエピソード1から

チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れたりしているが、
今はチャンドラーとジャニスは良い関係だが、ジョーイはジャニスが苦手。

ジョーイは生理的にジャニスを受け付けないらしく、
「ジャニスを見ると自分の腕をちぎってジャニスに投げつけたい」
らしい(笑)。

以下はチャンドラーとジョーイのアパートで、ジョーイとジャニスが話している
場面。

ジョーイはジャニスが苦手ながら、
親友のチャンドラーのために、何とか頑張る。


ジャニス: So, I hear you hate me.

ジョーイ: I never said hate. I was very careful about that.

ジャニス: A little birdie told me something about you wanting to rip
     your arm off and throw it at me.

ジョーイ: And you got hate from that? You're taking a big leap there.


ジャニス:で、聞いたんだけど、私が嫌いなんだって?

ジョーイ:いやー、「嫌い」とは言ってねぇぞ。それだけは気をつけた。

ジャニス:噂によると自分の手をちぎって私に投げたいらしいじゃん。

ジョーイ:そこから「嫌い」って解釈したわけ? そりゃ拡大解釈だぜ。


・rip off ジョーイ

「〜をちぎり取る」という意味の表現です。

ジャニスはジョーイが「自分の手をちぎって投げつけたいほど」ジャニスが苦手
と言っていたとして、

you wanting to rip your arm off and throw it at me

と言っています。


ちなみに、rip offにはもう一つ意味があります。
と言いますが、こっちの意味の方がよく使われます。

「〜をだます」、「〜をぼったくる」という意味です。

日本ではなかなか考えられないことですが、
外国に行くと、日本人はけっこういいカモにされてしまい、
値段を吹っかけられます。

日本では値段交渉とかせずに店員が「1000円」と言ったら1000円ですが、
外国はそういうところがかなりいい加減です。

日本人が値段交渉をする習慣がないことを知っている人で、
「金をぼったくったろう」と思ってる人は吹っかけてくるので注意しましょう。

例えば、路上販売のジュースとかでぼったくられたら、

That street vendor ripped me off with a can of juice.
「あの路上販売員にジュース代をぼったくられた。」

というように使います。


また「ぼったくり」を名詞で使うこともあります。

rip-offで名詞の「ぼったくり」になります。

It was tatally a rip-off.
「あれは完全なぼったくりだった。」

というように使います。















miss out (楽しみを逃している)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/miss_out.html
シーズン3のエピソード1から モニカとレイチェルのアパート。ロスとレイチェルがい...

I mean (自分が言いたいのは、つまり、その)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/i_mean_3.html
シーズン3のエピソード1から モニカとレイチェルのアパート。ロスとレイチェルがい...

you know (分かるでしょ?)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/you_know_3.html
シーズン3のエピソード1から モニカとレイチェルのアパート。ロスとレイチェルがい...

go through (経験する、手術等を受ける)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/go_through_1.html
シーズン3のエピソード1から モニカとレイチェルのアパート。ロスとレイチェルがい...

so what (だから何だっていうんだ?)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/so_what_1.html
シーズン3のエピソード1から モニカとレイチェルのアパート。ロスとレイチェルがい...

pretty much (まぁね、そうね)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/pretty_much.html
シーズン3のエピソード1から モニカとレイチェルのアパート。ロスとレイチェルがい...

honey (恋人、友達に対する呼びかけ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/honey_1.html
シーズン3のエピソード1から モニカとレイチェルのアパート。ロスとレイチェルがい...

worth doing (〜する価値がある)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/worth_doing.html
シーズン3のエピソード1から モニカとレイチェルのアパート。ロスとレイチェルがい...

rip off (ちぎり取る、騙す、ぼったくる)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/rip_off.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

get A from B (BからAと解釈する)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/get_a_from_bba.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

take a big leap (拡大解釈する)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/08/take_a_big_leap.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

fine (しょうがないな、まぁまぁ、分かったよ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/fine_1.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

have got to (〜しなければならない、have toと同じ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/have_got_tohave.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

quality time (友達や家族と一緒に過ごす時間)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/quality_time.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

I'm in (提案に乗るよ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/im_in.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

a whole day (1日まるごと、1日中)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/a_whole_day.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

that's how long it takes to (〜するのにこれだけかかる)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/thats_how_long.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

move (どけ!)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/move.html
今号はカロリーメイトと24のCM、「シチュエーションフリー篇」の解説をいたします...

be out of time (時間切れだ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/be_out_of_time.html
今号はカロリーメイトと24のCM、「シチュエーションフリー篇」の解説をいたします...

go ahead (先に行け、やっていいぞ、好きにしろ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/go_ahead_1.html
今号はカロリーメイトと24のCM、「シチュエーションフリー篇」の解説をいたします...

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る