海外ドラマで実際に集計した英会話表現ランキング ベスト30
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。




























「英会話スクールに行く前に」メニュー
 英会話のための英文法
 英会話に英文法は必要です
 本サイト「英会話スクールに行く前に」のトップページ
 英会話コラム
 海外ドラマの英会話表現
 場面、状況別英会話表現
 リンク
 その他
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

stuff (例の〜、〜系のもの、〜ってやつ)





シーズン3のエピソード10

サラのアパート。

ロスはチャンドラーとアパートの階段でジェスチャーを交えながらテニスの話を
していた。ロスがスイングの手本を示すために実際にラケットを振ったら、偶然
そこに後ろから、クッキー売りの少女、サラがやって来た。

運悪く、そのラケットがサラを直撃し、サラは足を骨折してしまう。

今はサラは自宅療養をしており、ロスがそのお見舞いにやってくる。
サラは別にロスに対してはまったく恨んでいない模様。

ロスはサラを励ますため、「学校も休めるし、クッキーを売らなくていいのはい
いんじゃない」と言う。


サラ: Well, I kinda wanted to sell the cookies. The girl who sells the
   most wins a trip to space camp ... and gets to sit in a real
   space shuttle.

ロス: (playing with a stuffed space shuttle) Wow, you, uh, you really
   like all this space stuff, huh?

サラ: Yeah. My dad says if I spent as much time helping him clean
   apartments as I do daydreaming about outer space, he'd be able to
   afford a trip to the Taj Mahal.


サラ:んー、私はクッキー売りたかったの。一番多く売った子は宇宙基地に行け
   て、本物のスペースシャトルに乗れるの。

ロス:(スペースシャトルのぬいぐるみをいじりながら)へぇ、君は、本当に、
   宇宙系のものが好きなんだね。

サラ:うん。パパが私が宇宙のこと夢中になっている分だけ、パパのアパート掃
   除の仕事手伝ったら、タジ・マハールへの旅行ができるって。








■stuff ロス

直訳すると、「モノ」ですが、
これはよく意味をぼかしたり、言いたいことの名前がズバリわからないときに使
う表現で、

「例の〜」「〜系のもの」「〜ってやつ」

という意味で使われます。

サラが宇宙関係のものが好きだと知ったロスは、

「君は、本当に、宇宙系のものが好きなんだね」

you really like all this space stuff, huh?

と言っています。


☆[英文法の知識を使って、英会話の応用トレーニング!]

よく、「店員」や「従業員」という意味で、スタッフと言う言葉を使いますが、
このstuffはそのスタッフではありません。

スタッフは、staffで、スペル、発音共に少々違います。

具体的に言うと、「タ」の中の「ア」の部分が違い、
stuffは、アッサリしてあまり発音されない感じの「ア」。
staffは、「エとア」が混ざり合わさったような、ちょっと汚い感じの「ア」
になります。















days off (休日)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/04/days_off.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

stuff (例の〜、〜系のもの、〜ってやつ)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/04/stuff_3.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

spend A -ing (Aを〜して過ごす)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/04/spend_a_inga_1.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

daydream (夢中になる)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/04/daydream.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

a whole lot of (すごく一杯の、それこそ一杯の)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/04/a_whole_lot_of.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

all the way (はるばる)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/04/all_the_way_1.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

say (ねぇ、あのさ)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/04/say_1.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

so far (今までのところ)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/so_far_1.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

sound (〜に聞こえる)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/sound.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

前置詞としてのa、an
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/aan.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

ten-speed bike (10段ギア自転車)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/tenspeed_bike10.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

would rather 動詞の原形 (だったら〜する方がいい、むしろ〜する方がいい)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/would_rather.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

that makes sense (なるほどね、確かに、その通りだね)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/that_makes_sens_2.html
シーズン3のエピソード10 サラのアパート。 ロスはチャンドラーとアパートの階段...

think a lot about (〜についていろいろ考える)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/think_a_lot_abo.html
シーズン3のエピソード10 クリスマスツリー売り場。 ジョーイがクリスマスツリー...

judgmental (簡単に決めつける)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/judgmental.html
シーズン3のエピソード10 クリスマスツリー売り場。 ジョーイがクリスマスツリー...

yikes (うわぁ、うお、あれれ)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/yikes.html
シーズン3のエピソード10 クリスマスツリー売り場。 ジョーイがクリスマスツリー...

age-ist (高齢者差別の、高齢者差別者)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/ageist.html
シーズン3のエピソード10 クリスマスツリー売り場。 ジョーイがクリスマスツリー...

room (スペース、空間)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/room_2.html
シーズン3のエピソード10 クリスマスツリー売り場。 ジョーイがクリスマスツリー...

what happens to A? (Aをどうするの? Aはどうなるの?)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/05/what_happens_to.html
シーズン3のエピソード10 クリスマスツリー売り場。 ジョーイがクリスマスツリー...

come in (〜という形で、〜というサイズで売られてる)
https://www.eikaiwa-school.net/2011/06/come_in_1.html
シーズン3のエピソード10 セントラルパーク(喫茶店)。ロスがチャンドラー、ジョ...

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る