執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。
年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。
昔は
通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。
1年でTOEIC 900点。
TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)
必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
保育園、小学校低学年時代に英会話教室に行っていたのにもかかわらず、中学に入ったら英語が苦手になってしまい、中学は地元の公立中学で、しかも神奈川県の県一斉テストで成績が悪い中学校だったにもかかわらず、通信簿はずっと2(5段階)。高校に入ってからも英語は苦手で偏差値30を取りました。
「このままではいけない」と奮起したこともありましたが、質問をしても「え? そんなこともわからないのか? もうとりあえず覚えとけ」というようにバカにされたり、がんばって暗記しても、ちょっとでも違う問題になるとまったく解けず、結局英語はできるようになりませんでした。
しかし、暗記や感覚、日本語に訳して理解するのではなく、「英語を論理的に仕組みから理解し、英語は英語のまま理解する」という方針の先生と巡り会い、基礎からやり直したところ、英語がブロックのように見え、英語のまま理解できるようになり、どんどん英語ができるようになり、TOEIC初受験から1年で900点を達成。
そして、今では、TOEIC 990(満点)、英検1級を持っていますし、映画・海外ドラマ等も字幕なしで楽しめますし、洋書・英字新聞等も普通に読めます。また、毎週ネイティヴと問題なく日常会話・ティベートができる英会話力があります。
こういった経験から、インターネットの個人英語教室を立ち上げ、今までに年以上にわたり、名様以上に英語指導させていただきました。
受講生様は、「TOEIC 200点台だったのが、800点台に!」など、初心者が一気に上級者になられたり、「TOEIC 900点突破!」「英検1級合格!」など、超上級者になられた方が多くいらっしゃいます。
be supposed to be -ing (〜してるはずなんだけど)
シーズン3のエピソード11
ジョーイとチャンドラーのアパート。
今日はジョーイの誕生日パーティー。友人が一杯で、みんなそれぞれに楽しんで
いる。
チャンドラーは主催者の一人。
パーティー前は、彼女のジャニスと別れたことで落ち込んでいた。
以下は、モニカがジョーイとロスと会話している場面。
モニカ: Joey? Where are the Jell-O shots?
ジョーイ: I don't know, Chandler's supposed to be passing them ar...
(Chandler is attempting to feed a Jell-O shot to the
porcelain dog) Chandler!
チャンドラー: (way gone) Hello-dllo!
ロス: Oh, somebody's feeling better.
モニカ: (clears her throat) Stick out your tongue!
チャンドラー: (with the same inflection and tone) Take off your shirt!
(he eventually sticks out his tongue, dark green with
Jell-O shot remnants)
モニカ: Oh my!
ジョーイ: Oh my god! How many of these did you have? These are pure
vodka!
チャンドラー: Yeah! Jell-O just like mom used to make.
モニカ:ジョーイ? ジェローショットは? (お酒タップリのゼリー)
ジョーイ:どこだろ? チャンドラーが配ってるはず…(チャンドラーはジェ
ローショットを瀬戸物の犬に飲ませようとしている)チャンドラー!
チャンドラー:(すごく酔っぱらってる)やぁ、どうもぉ!
ロス:おぉ、元気になった人がいるぞ。
モニカ:(咳払い)舌出して!
チャンドラー:(同じ抑揚と高さで)シャツ脱いで!(チャンドラーは結局、舌
を出す。舌はジェローショットの残骸で濃い緑に)
モニカ:うわぁ!
ジョーイ:おい! どんだけこれ食べたんだよ? ウォッカのストレートなんだ
ぞ。
チャンドラー:あぁ! 母さんが昔作ったジェローと同じ!
■be supposed to be -ing ジョーイ
「〜してるはずなんだけど」という意味の表現です。
モニカに「ジェローショットはどこ?」と聞かれて、ジョーイは、
「チャンドラーが配ってるはず…」
Chandler's supposed to be passing them ar...
と言っています。
☆[英文法の知識を使って、英会話の応用トレーニング!]
ちなみに、ジョーイは「ar」で最後まで言いませんでしたが、
これはaround。
pass aroundは、「第3文型の動詞+副詞」タイプのイディオム動詞で、
「配る」「分配する」という意味になります。
「第3文型の動詞+副詞」タイプなので、
今回のthemのように、1語の代名詞なら、
pass them around
と挟み、1語の代名詞以外なら、
pass around the Jell-O shots
というように、後ろに置くのが原則です。
one other thing (もう1件、それとね)https://www.eikaiwa-school.net/2012/02/one_other_thing.htmlシーズン3のエピソード11 モニカが働いているレストラン。このレストランはコスプ...
go out (on a date) (デートに行く、付き合う)https://www.eikaiwa-school.net/2012/02/go_out_on_a_dat.htmlシーズン3のエピソード11 チャンドラーとジョーイのアパート。 ジョーイの誕生日...
make it hard 不定詞 (〜するのがむずかしくなる)https://www.eikaiwa-school.net/2012/02/make_it_hard.htmlシーズン3のエピソード11 チャンドラーとジョーイのアパート。 ジョーイの誕生日...
you're just going to have to try (がんばるしかない、やってみるしかない)https://www.eikaiwa-school.net/2012/02/youre_just_goin.htmlシーズン3のエピソード11 チャンドラーとジョーイのアパート。 ジョーイの誕生日...
be supposed to be -ing (〜してるはずなんだけど)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/be_supposed_to_4.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 今日はジョーイの...
somebody (皮肉って、誰かさん、〜な人がいる)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/somebody_1.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 今日はジョーイの...
stick out (突き出す)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/stick_out.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 今日はジョーイの...
Monica's (〜のお店、〜の家)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/monicas.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
this guy (こういう〜があってね、こういう〜がいてね)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/this_guy.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
it turns out 文 (実は〜だった、なんと〜だった)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/it_turns_out_2.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
for no apparent reason (何の理由もなく)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/for_no_apparent.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
a total stranger (完全に初対面の人、まったく面識のない人)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/a_total_strange.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
sounds like 文 (どうやら〜のようだな)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/sounds_like.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
I'm just saying (意見を言ってるだけだ)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/im_just_saying.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
swoop in (突然入ってくる)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/swoop_in.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
out of nowhere (どこからともなく、まったくの不意打ちで)https://www.eikaiwa-school.net/2012/03/out_of_nowhere.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
hammered (酔っぱらってる)https://www.eikaiwa-school.net/2012/04/hammered.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
what are we drinking over here? (weなのにyouの意味)https://www.eikaiwa-school.net/2012/04/what_are_we_dri.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
no kidding (ほんとに、マジで)https://www.eikaiwa-school.net/2012/04/no_kidding_2.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
ex- (元、前)https://www.eikaiwa-school.net/2012/04/ex.htmlシーズン3のエピソード11 ジョーイとチャンドラーのアパート。 ジョーイの誕生日...
無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が
1年でTOEIC 900を達成した原動力です。
書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって
英単語は苦労なく覚えられるんです!
その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらには
TOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは
読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能。
無料レポート入手は↓にメールアドレス(
携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。
年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。
昔は
通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。
1年でTOEIC 900点。
TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)
必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
保育園、小学校低学年時代に英会話教室に行っていたのにもかかわらず、中学に入ったら英語が苦手になってしまい、中学は地元の公立中学で、しかも神奈川県の県一斉テストで成績が悪い中学校だったにもかかわらず、通信簿はずっと2(5段階)。高校に入ってからも英語は苦手で偏差値30を取りました。
「このままではいけない」と奮起したこともありましたが、質問をしても「え? そんなこともわからないのか? もうとりあえず覚えとけ」というようにバカにされたり、がんばって暗記しても、ちょっとでも違う問題になるとまったく解けず、結局英語はできるようになりませんでした。
しかし、暗記や感覚、日本語に訳して理解するのではなく、「英語を論理的に仕組みから理解し、英語は英語のまま理解する」という方針の先生と巡り会い、基礎からやり直したところ、英語がブロックのように見え、英語のまま理解できるようになり、どんどん英語ができるようになり、TOEIC初受験から1年で900点を達成。
そして、今では、TOEIC 990(満点)、英検1級を持っていますし、映画・海外ドラマ等も字幕なしで楽しめますし、洋書・英字新聞等も普通に読めます。また、毎週ネイティヴと問題なく日常会話・ティベートができる英会話力があります。
こういった経験から、インターネットの個人英語教室を立ち上げ、今までに年以上にわたり、名様以上に英語指導させていただきました。
受講生様は、「TOEIC 200点台だったのが、800点台に!」など、初心者が一気に上級者になられたり、「TOEIC 900点突破!」「英検1級合格!」など、超上級者になられた方が多くいらっしゃいます。