海外ドラマで実際に集計した英会話表現ランキング ベスト30
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。




























「英会話スクールに行く前に」メニュー
 英会話のための英文法
 英会話に英文法は必要です
 本サイト「英会話スクールに行く前に」のトップページ
 英会話コラム
 海外ドラマの英会話表現
 場面、状況別英会話表現
 リンク
 その他
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

turn out (実は〜だった、何かと思ったら、〜だった)





シーズン3のエピソード1から

モニカは元彼のリチャードと別れ、泣きまくり、寝れない日々が続く。

一方、ロスは彼女のレイチェルに、「ゴールドビキニのレイア姫(スターウォー
ズのキャラクター)が好き」という秘密を言う。

ロスはレイチェルに黙っていてほしかったのだが、レイチェルは大したことない
と思い、いろんな人に言ってしまう。

以下はロス、レイチェル、チャンドラー、フィービーがセントラルパーク(喫茶
店)にいて、モニカが郵便局から荷物を受け取って泣きながら戻ってくる場面。


モニカ: [sobbing] So, I went down to the Post Office. It turns out it
    was the videos I ordered for Richard about the Civil War. [Monica
    starts crying] He loved the Civil War.

フィービー: Monica, do you want us to take you home?

モニカ: Uh-huh. [looking over toward Ross on the couch] Or maybe to a
    galaxy far, far away.

モニカ:(すすり泣き)郵便局に行ったら、リチャードのために注文しといた、
    南北戦争のビデオだったの。(モニカは泣きだす)彼、南北戦争が好き
    だったから‥。

フィービー:モニカ? 家まで送ってあげようか?

モニカ:うん‥。(ソファーに座っているロスの方を見て)それか、遠く遠くの
    銀河に‥。

・turn out モニカ


「実は〜だった」、「何かと思ったら、〜だった」という意味の表現です。

後ろに文を続けて使います。

モニカは郵便局に何かが届いたので行ってみたら、
リチャードのためにオーダーしておいた南北戦争のビデオだったとして、

It turns out it was the videos I ordered for Richard about the Civil War.

と言っています。


また、今回はit turn out that節のthatが省略されたバージョンですが、
それ以外にも使われます。

John, I thought was a nice guy, turned out to be a big jerk.
「良いヤツだと思ってたジョンは最悪のやろうだった。」















dewire (ワイヤーをカットする)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/dewire.html
今号はカロリーメイトと24のCM、「シチュエーションフリー篇」の解説をいたします...

go down to (〜に行く)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/go_down_to.html
シーズン3のエピソード1から モニカは元彼のリチャードと別れ、泣きまくり、寝れな...

turn out (実は〜だった、何かと思ったら、〜だった)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/turn_out.html
シーズン3のエピソード1から モニカは元彼のリチャードと別れ、泣きまくり、寝れな...

take A home (Aを家まで送ってあげる)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/take_a_home_a.html
シーズン3のエピソード1から モニカは元彼のリチャードと別れ、泣きまくり、寝れな...

you guys (youの複数形)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/you_guysyou.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

you know (間を空ける表現)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/you_know_4.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

buddy (友達に対する呼びかけ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/buddy_1.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

come by (立ち寄る)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/come_by_1.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

go 動詞の原形 (〜しに行く)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/go.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

pick up (〜を迎えに行く、〜を買う、〜を取りに行く)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/pick_up_1.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

can't stand (耐えられない)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/cant_stand_1.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

man (くそ! おぉ! 友達に対する呼びかけ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/man_5.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

you know (間を空ける表現)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/you_know_5.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

appreciate (感謝する、thank youより強い感謝)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/appreciatethank.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

give A a shot (Aを試す、Aにチャンスを与える)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/give_a_a_shotaa.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

the good thing is that (よかったのは〜ってこと)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/the_good_thing.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

Bat Day (バットデイ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/bat_day.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

that's something (大事だ、大切なことだ、すげぇことだ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/thats_something.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

get to (〜するようになる)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/get_to.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

hang out with (〜と遊ぶ)
https://www.eikaiwa-school.net/2006/09/hang_out_with.html
シーズン3のエピソード1から チャンドラーとジャニスは腐れ縁でくっついたり離れた...

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る